バナナからDNAを取り出そう!

  1. ppバナナからDNAを取り出そう.jpg

    みんなが大好きなバナナから、お家にあるものを使って遺伝子の正体であるDNAを取り出すことができます!

    どんな色かな?どんな形かな?
    もしかしてすごく小さくて目に見えないんじゃない!?

    実験して見てみよう!
     

  2. スライド2.JPG

    [用意するもの]
    ・塩10g ・水90ml ・氷
    ・バナナ半分 ・台所用中性洗剤5ml
    ・エタノール40ml

    ・プラスチックのビーカー:塩をはかるもの
    ・水質試験管:水に塩をとかすもの
    ・乳鉢(にゅうばち)、乳棒(にゅうぼう):バナナをつぶすもの
    ・ピペット:洗剤のりょうをはかるもの
    ・コーヒードリッパー、ビーカー:濾過(ろか)するもの
    ・わりばし

  3. スライド3.JPG

    手順1

    プラスチックのビーカーをはかりにのせ、塩10gをはかる。

  4. スライド4.JPG

    手順2

    水質試験管(入れ物)に水道水90mlをはかり、その中にはかった塩をいれる。

  5. スライド5.JPG

    手順3

    ふたをしめてよくふり、氷でひやす。

     入れ物はふたがしまり、さかさまにしても大丈夫な
       ものを使うと素早く塩をとかすことができます。

     コップとスプーンなどでも大丈夫です。

  6. スライド6.JPG

    手順4

    バナナの皮をむき、ちぎりながら乳鉢に入れる。
    乳棒でゆっくりすりつぶす。

  7. スライド7.JPG

    手順5

    ひやしておいた食塩水をつぶしたバナナの入った乳鉢に入れる。

  8. スライド8.JPG

    手順6

    洗剤を5mlはかり、これもバナナの入った乳鉢に入れる。
    泡がたたないようにゆっくり混ぜる。

  9. スライド9.JPG

    手順7

    コーヒードリッパーの下にビーカーをおく。
    乳鉢のなかみをながしこんで、しばらく待つ。

  10. スライド10.JPG

    手順8

    別のいれものに、ビーカーに濾過された液を20mlだけ入れる。
    そこに、エタノール40mlも入れる。

  11. スライド11.JPG

    手順9

    白いものが出てくる。これがDNA!